京都大学スーパーコンピュータ

概要

京都大学とスーパーコンピュータサービスを機関定額契約しています。
(システムBの最大2ノード準優先利用契約:システム更新に伴い2023年度契約から変更)。

利用について

対象者

教員、大学院生、学部生は卒業研究目的において利用可能。
詳細は下記ページをご確認ください。
利用規程、利用資格

利用期間

2023年5月1日~2024年3月31日
2024年度も継続する予定です。

提出期限

年度途中の利用開始は随時受け付けています。

負担金

利用に際する負担金は原則ありません。

利用申請


現在、サイボウズガルーンのワークフローによる申請を停止しています。
利用や変更についての連絡は「servicedesk@oism.tottori-u.ac.jp」までお願いします。

サイボウズガルーンのワークフローによる申請

研究室毎に教職員を代表者として申請してください。
注意:学生を代表者とすることは出来ません。
ワークフローをはじめて利用する場合は、ガルーンによるワークフロー申請についてを確認ください。

以前の申請書を変更して利用される場合は、サイボウズガルーンのワークフローにある「送信一覧」からダウンロードすることができます。


注意事項)上記ページに記載されたメール通知設定を行わないと、申請が差し戻しになった時などにメールで通知されません。

機関定額利用者申請書(エクセルファイル)には入力時の注意事項がコメント(タイトル行)に記載されています。記入しづらい場合はコメントを削除いただいて構いません。

研究分野コードの記入方法

注意事項

外国人及び海外在住者のスーパーコンピュータ利用については条件が付されています。利用者は各種事項を必読及び順守して下さい。

利用者マニュアル

2017/06/12, 2024/02/14, 3,025 views